日本語 English
TEL:075-611-1100(代)

導入事例

水質測定関係(国内)

ヤナコの水質モニタは、官公庁・民間事業場に数千台の納入実績があります。

ガス測定関係(国内)

ヤナコのガスモニタは、煙道排ガスから工程管理測定まで様々な分野で活躍しています。

青果物に対するエチレンの応用例として成熟誘導作用への応用(エチレン添加)があり、未熟バナナの輸入後の出荷前熟成やキウイの追熟、レモンの黄色付け等に応用されています。また逆に、青果物の長期保存のため、脱エチレンなども行われており、このプロセス制御用に高感度エチレン分析計が必要とされ始めています。

一方、青果物からのエチレン生成量は品種とその収穫時期などによって異なる為、それらの濃度を精度よく連続で測れる装置が必要ですが、従来はそれらの濃度を精度よく連続で測れる装置がありませんでした。 アナテック・ヤナコでは、化学発光法及びそれに関わる独自のプレミキシング技術を用いることにより高感度且つ極低濃度から高濃度まで広範囲の連続測定が出来るエチレン分析計を開発しました。 同装置は野菜の工場生産にも応用され始めており、完熟商品や、シーズンオフ商品の開発にエチレンを応用して生産の差別化を図られています。

水質測定関係(海外)

アジア圏を中心に、世界各地にヤナコの製品は導入されています。

2002年と2003年の2期に渡り、日本政府開発援助ODA(Official development assistance)の一環としてヨルダンに水質監視システム(コンテナ)13式を納入設置。